伊豆市/いずし

意味

伊豆市とは、静岡県の伊豆半島中央部に位置する市。成立は平成16年。

伊豆市の語源・由来

伊豆市は、平成16年(2004年)に、田方郡修善寺町・土肥町・天城湯ケ島町・中伊豆町の4町が合併して発足した市。
伊豆の地名は、旧国名として飛鳥期の藤原宮木簡に「伊豆国」で見えるのが古い
伊豆の由来には、が多く出る国で「ゆづ(湯出)」が変化した説もあるが、半島の突出した地形から「いづ(出づ)」が語源と考えられている。

伊豆市のシンボル

市の:クヌギ
市のワサビ
市のキジ

静岡県の市区町名

静岡市/静岡市葵区/静岡市駿河区/静岡市清水区/浜松市/浜松市中区/浜松市東区/浜松市西区/浜松市南区/浜松市北区/浜松市浜北区/浜松市天竜区/沼津市/熱海市/三島市/富士宮市/伊東市/島田市/富士市/磐田市/焼津市/掛川市/藤枝市/御殿場市/袋井市/下田市/裾野市/湖西市/御前崎市/菊川市/伊豆の国市/牧之原市/東伊豆町/河津町/南伊豆町/松崎町/西伊豆町/函南町/清水町/長泉町/小山町/吉田町/川根本町/森町

TOP
テキストのコピーはできません。