意味
いかずちとは、かみなり。なるかみ。
語源・由来
いかずちの「いか」は「たけだけしい」「荒々しい」「立派」などを意味する形容詞「厳し(いかし)」の語幹で、「ず(づ)」は助詞の「つ」。
「ち」は「みずち(水霊)」や「おろち(大蛇)」の「ち」など、霊的な力を持つものを表す言葉で、いかずちは「厳(いか)つ霊(ち)」が語源である。
本来、いかずちは鬼や蛇、恐ろしい神などを表す言葉であった。
雷は自然現象の中でも特に恐ろしく、神と関わりが深いと考えられていたことから、いかずちは雷を意味するようになった。
類語・言い換え
かみなり/鳴る神/雷鳴/雷(らい)/天雷/雷公/雷声/天鼓/光る神/ごろごろ様/ごろごろ/サンダー/電霆/稲妻/稲光/稲つるび/電光/紫電/稲魂/百篝/サンダーボルト/ライトニング/ライトニングボルト/閃電/電閃/電影/飛電/霹靂/神解け/雷電/落雷/雷撃/急雷/疾雷/迅雷/遠雷/初雷/春雷/界雷/前線雷/熱雷/気団雷/万雷/百雷