東屋/四阿/あずまや

意味

あずまやとは、庭園や公園に休憩所として設ける屋根と四方の柱だけの小さな建物。亭(ちん)。しあ。

あずまやの語源・由来

東屋の「東」は、都から見て東方に位置する地域のことで、「東人(あずまびと)」といえば軽蔑の意味を含めて「東国の人」「田舎者」を表す。
東屋(あずまや)は、「東国風のひなびた」や「田舎風の粗末な家」の意味から生じた言葉である。

あずまやの漢字には、上記の「東屋」の他に「四阿(しあ)」もある。
「阿」には「棟」の意味があり、四阿は屋根を四方に葺きおろした小屋をあらわしている。

あずまやの類語・言い換え

亭/四阿/あばらや/キオスク/楼台/ガゼボ/パビリオン/涼亭/小亭/花亭/草亭/孤亭/山亭/水亭/竹亭/園亭

TOP
テキストのコピーはできません。