肉薄/肉迫/にくはく

意味

肉薄とは、身をもって敵陣などに迫ること。競技や競争で敵のすぐ近くのところまで迫ること。議論などで相手に鋭く詰め寄ること。

語源・由来

肉薄の「肉」は「肉体」、「薄」は「迫る」の意味で、「肉迫」とも書く。
本来は、体と体が触れ合うほど大勢が密集して、敵に攻め寄ることを意味した。
そこから転じて、相手に鋭く詰め寄ることを意味するようになった。

肉薄を「にくうす」読む場合は、文字通り、肉が薄いさまや厚みの少ないさまを意味し、上記の語源とも関係ない。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。