置いてけぼりの意味
置いてけぼりとは、置きざりにすること。「置いてきぼり」とも言う。
置いてけぼりの語源・由来
置いてけぼりは、江戸本所七不思議のひとつ「置いてけ堀」の故事に由来する。
その故事とは、夕方に堀で釣った魚を魚籠(びく)に入れて帰ろうとすると、釣った魚を堀に返すまで、堀の中から「置いてけ、置いてけ」という声が聞こえたという話である。
この堀が何処であるかは、「錦糸堀」や「亀戸東方の堀」など諸説ある。
「置いてきぼり」は、「置いてけぼり」が転じた語。
「置いてきぼり」を使う人が多くなった時代があり、この言い方も一般化しているため、「置いてけぼり」と「置いてきぼり」のどちらが正しいということはなく、どちらを使っても間違いではない。
現代では、「置いてけぼり」が多く使われている。
置いてけぼりの類語・言い換え
置いてきぼり/置き去り/置き捨て/放置/置きっぱなし/置きっぱ/ほったらかし/蔑ろ/なおざり/蚊帳の外/爪弾き/つんぼ桟敷/邪魔者扱い/除け者/仲間外れ