嬰児/緑児/みどりご
みどりごの意味、語源、由来を解説。生まれたばかりの子供、赤ちゃんを指す。「緑」は大宝令で3歳以下の男児・女児を称した規定に由来。
社会に関する言葉の一覧。各項目では意味・語源・由来を解説しています。
みどりごの意味、語源、由来を解説。生まれたばかりの子供、赤ちゃんを指す。「緑」は大宝令で3歳以下の男児・女児を称した規定に由来。
浪人の意味、語源、由来を解説。入学や就職の試験に不合格となり、次の機会に備える人、またはその状態。漢語では本籍を離れさまよう人。
アジトの意味、語源、由来を解説。秘密の指令部や集会所、隠れ家。英語「agitating point」の略から。
白書の意味、語源、由来を解説。経済や産業などの現状や将来の政策を知らせるため、政府の各省庁が発行する公式の調査報告書。
花柳界の意味、語源、由来を解説。芸者・遊女の社会。「花柳」は中国から入った言葉で、遊女などがいる地域のこと。
バーゲンの意味、語源、由来を解説。特売や安売りを指す。「値切る」を意味する古フランス語の「bargaignier」に由来する。
やっちゃ場の意味、語源、由来を解説。東京の青物市場の俗称で、「やっちゃやっちゃ」という競り市場の掛け声が由来。
棚卸しの意味、語源、由来を解説。在庫確認や価格評価、または他人の欠点を指摘すること。文字通り、棚から品物を下ろすことに由来。
バザールの意味、語源、由来を解説。デパート・商店などの特売会。ペルシャ語で「市場」を意味する「bāzār」に由来。
ディスカウントの意味、語源、由来を解説。値引きを意味する外来語。「count」は数える、「dis」は打消し。
オークションの意味、語源、由来を解説。競売の意。「増やす」「競売する」を意味するラテン語の「auctio」に由来。
アウトレットの意味、語源、由来を解説。欠陥品や売れ残りを割引で売ること、またその店。「出口」や「はけ口」の意から。