意味
リーゼントとは、前髪を高く盛り上げて後方へ流し、両横の髪を後方に流してなでつけた髪型。
リーゼントの語源・由来
1933年頃にイギリスで流行したこの髪型は、ロンドンのウエストエンドにある繁華街「Regent Street(リージェント・ストリート)」の緩やかなカーブにたとえ、「リーゼント」と呼ぶようになった。

リージェント・ストリートのカーブ
このリーゼントスタイルで、リージェント・ストリートのカーブにたとえられているのは、前髪を盛り上げて後方へ流している部分ではなく、両横の髪を後方に流した部分のことである。
そのため、本来はサイドの髪を後方に流す髪型を「リーゼント」と呼ぶ。
前髪を盛り上げて後方へ流す髪型は、「ポンパドール」と言う。