おまじないの意味
おまじないとは、神仏その他神秘的なものの力を借りて、災い病気を起こしたり、それを逃れようとする術。呪術。
おまじないの語源・由来
まじないは、動詞「まじなう」の名詞形「まじない」に接頭語「お(御)」が付いた語。
「おまじない(まじなう)」の「まじ」は、「まじもの(蠱物)」「まじこる(蠱る)」などの「まじ(蠱)」と同じく、呪術を意味する。
「まじなう」の「なう」は、「占う」「行う」などと同じく、動詞を作る接尾語である。
なお、おまじないは、災いや病から逃れようとしたり、起こそうとしたりするもので、善悪にかかわらず「呪術」そのものを表す。
おまじないの類語・言い換え
まじない/符呪/呪術/呪法/魔術/魔法/幻術/妖術/邪術/蠱業/蠱物/厭勝/呪/呪い/呪詛/詛呪/呪力/呪文/呪言/唱え言/神呪/誦文/秘文/くわばらくわばら/ちちんぷいぷい/アブラカダブラ/開け胡麻/夢になれ夢になれ/痺れ京へ上れ/戌亥子丑寅/鼬眉目好し/唵阿毘羅吽欠/徳万歳/陀羅尼/陀羅尼呪/一印陀羅尼/火界呪/急急如律令/慈救呪/不断輪/呪縛/巫蠱/魔除け/チャーム/避け/呪禁/禁厭/疫病除け/恋結び/魂結び/魘魅/厄除け/厄払い/厄落とし/弓鳴らし/弦打ち/耳塞ぎ/夢違え/雪駄の裏に灸