語源由来辞典 語源由来辞典
置き去りの類語となる言葉の意味・語源・由来。
なおざりの意味、語源、由来を解説。真剣でない、おろそかなさま。「たいして気にとめない」が原義。
蔑ろの意味、語源、由来を解説。軽んずることや無視すること。「無きが代(なきがしろ)」がイ音便化した語。
置いてけぼりの意味、語源、由来を解説。置きざりにすること。「置いてけ堀」の故事に由来し、釣った魚を返すまでの声から転じた表現。