ハトムギ/鳩麦/はとむぎ ハトムギの意味・由来・語源の解説とハトムギの別名・類語などの関連情報。ハトムギとは、イネ科の一年草。アジアの熱帯地方の原産。ジュズダマの変種とされる。果実は「薏苡仁」といい、薬用・食用にし、ハトムギ茶