語源由来辞典 語源由来辞典
かわたれ時の類語となる言葉の意味・語源・由来。
東雲の意味、語源、由来を解説。東の空が明るくなる頃、夜明け方。夜明けの薄明かりを「篠の目」にたとえた語。漢字は意味からの当て字。
あけぼのの意味、語源、由来を解説。夜明けや新時代の始まり。語構成は「あけ(明)」と「ほの(ぼの)」。
あかつきの意味、語源、由来を解説。夜明け、明け方。ある物事が実現したその時。奈良時代には「あかとき(明時)」と言った。
朝っぱらの意味、語源、由来を解説。早朝の意。朝食前の空腹の意で用いられた「朝腹(あさはら)」から転じた語。