神/かみ 意味 神とは、人間を超えた存在で、信仰・崇拝の対象となるもの。 神の語源・由来 神は上の方にいる尊ぶべき存在であるため、「上(かみ)」を語源とする説が多いが、奈良時代では、「神(かみ)」の「み」の発音と、「上(かみ)」の「み」の発音は違っていた。 古い文献の中には、神を「虎」や「蛇」と称しているものもあり、上の方にいる存在とは限らなかった。 そのことから、「上(かみ)」の説は間違いと考えられ、語源は未詳である。 Tweet Share Hatena