失禁/しっきん

意味

失禁とは、自分の意思と関係なく大小便を漏らしてしまうこと。

語源・由来

失禁は、「漏れ」を意味するオランダ語「lekheid」の訳語として、蘭方医が考案した語。
失禁の「禁」には「ふさぐ」「とどめる」の意味があり、「失」は「あやまち」や「そこなう」の意味がある。
このことから、「失禁」は「とどめそこなう」の意味で作られた語と考えられる。
1793~1810年にわたって出版された医学書『西説内科撰要』の「小便失禁篇」には、「或ハ思ヒ保センコトヲ要スレドモ禁ズルコト能ハズシテ、意外ニ漏洩スル」とある。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。