夜なべ/よなべ 意味 夜なべとは、夜に仕事をすること。夜業。 夜なべの語源・由来 夜なべの語源には、以下のとおり諸説ある。 1.夜に鍋物を食べながら仕事をすることから「夜鍋」。 2.昼に夜を並べて仕事をする意味で「夜並べ」。 3.昼の仕事を夜に延ばす意味で「夜延べ」。 4.夜遅くまで仕事をすることから、夜を延ばす意味で「夜延べ」。 意味と語構成から「4」の説が有力とされる。 漢字で「夜鍋」とも書くため「1」の説も多く見られるが、「夜鍋」の表記は「夜なべ」の音から当てたものと思われる。 Tweet Share Hatena