うつつを抜かす/現を抜かす/うつつをぬかす うつつを抜かすの意味 うつつを抜かすとは、ある物事に心を奪われ、夢中になる。 うつつを抜かすの由来・語源 うつつを抜かすの「うつつ(現)」は、現実や本心、正気などを意味する。 「夢かうつつか幻か」と言うように、夢や虚構などに対して使う語である。 うつつを抜かすは、現実や正気が抜けた状態。 つまり、意識がはっきりしていない状態であることから、ある物事に心を奪われ、夢中になることを意味するようになった。 Tweet Share Hatena 「う」から始まる言葉