摩天楼/まてんろう

意味

摩天楼とは、天高くそびえる超高層ビル。アメリカのニューヨーク市にあるエンパイアステートビルなどを指していう。

語源・由来

摩天楼は、英語「skyscraper(スカイスクレイパー)」の訳語で、「天を摩する(まする)ほど高い建物」という意味。
「scraper」は「こする道具」の意味で、「skyscraper」は「天をこするもの」となるため「摩天」と訳した。
これに、高い建物を表す「楼」を加えたのが「摩天楼」である。
英語の「skyscraper」は1888年から、訳した「摩天楼」は大正3年(1914年)から使用が見られる。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。