語源由来辞典 語源由来辞典
空洞の類語となる言葉の意味・語源・由来。
鍾乳洞の意味、語源、由来を解説。石灰岩が溶解作用で形成された洞窟。釣鐘(梵鐘)の突起物「乳」と似た石灰石がある洞窟であることから。
もぬけの殻の意味、語源、由来を解説。セミやヘビの抜け殻や、人が抜け出た後の寝床や住居。『和名類聚抄』ではヘビの抜け殻を指している。
がらんどうの意味、語源、由来を解説。空っぽで広い空間や誰もいないこと。寺院の伽藍堂、擬態語、「から(空・殻)」の転などの説がある。