ヒイラギモチ/柊黐/ひいらぎもち ヒイラギモチの意味・由来・語源の解説。ヒイラギモチとは、モチノキ科の常緑高木。ヨーロッパ・西アジア・北アフリカ原産。秋から冬に赤い小球形の実を結ぶ。西洋ヒイラギ。ホーリー。