キンカン/金柑/きんかん

意味

キンカンとは、ミカン科の常緑低木。果実は球形または楕円形で黄橙色に熟す。果肉は酸味が強いが果皮は甘い。観賞用として庭にも植えられる。中国原産。

語源・由来

キンカンは漢名を「金橘(きんきつ)」と言い、「橘」と同様に柑橘類を表す「柑」を用いて「金柑」とした。
「金」は熟すと黄金色になることに由来し、金柑は「黄金のみかん」を意味する。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。