賢い/かしこい

賢いの意味

賢いとは、が良い。知能に優れている。利口である。抜け目がない。

賢いの語源・由来

賢いは、文語「かしこし」の口語。
かしこしは、「厳かだ」「偉い」を意味する「いかし(厳し)」が転じた語で、元々は、「恐ろしい」という畏怖の念を表した。
そこから、賢いは権威のある者に対する「恐れ多い」「もったいない」という気持ちや、恐ろしいほど才能があることを表すようになり、現代では主に、頭が良いことを意味するようになった。
その他、「尊い」「好都合」「品質や性能が素晴らしい」「甚だしい」「重大である」など、賢いは様々な意味も表していた。
女性が手紙の末尾に添える「かしこ」も、賢いと同源で「かしこし」に由来する。

賢いの類語・言い換え

聡い/賢しい/利口/賢明/聡明/聡慧/利発/利根/怜悧/明敏/鋭敏/穎敏/穎悟/明達/明哲/知的/英明/英邁/クレバー/インテリジェント/の回転が速い/が回る/が切れる/が良い/血の巡りが良い/知能の高い/才覚がある/機転が利く/機知に富む/頭脳明晰/才気煥発/騰蛟起鳳/頓知頓才/博学才穎/博学卓識/博学多才/博学多識/一を聞いて十を知る/一を以て万を知る/目から鼻へ抜ける/犀利/秀才/俊才/英才/俊英/俊秀/天才/慧敏/シャープ/鋭い/すすどい/鋭利/抜け目ない/要領がいい/世知賢い/計算高い/勘定高い/小賢しい/悪知恵が働く/小利口/悪賢い/ずる賢い/利にさとい/世故に長ける/狡知に長ける/立ち回りがうまい/あざとい腹黒いずるいこすい/こすっからい/こすからい/すこい/姑息世知辛い/狡猾/狡獪/奸黠/慧黠

TOP
テキストのコピーはできません。