エメラルド/emerald

意味

エメラルドとは、緑柱石の一種で、特に美しいもの。翠緑色透明の石。翠緑玉。緑玉。翠玉。

語源・由来

エメラルドは、英語「emerald」からの外来語。
「emerald」は、サンスクリット語で「緑色の石」を意味する「スマラカタ」に由来する。
「スマラカタ」がギリシャ語で「スマクラグドス」、ラテン語で「スマラグダス」に変化した。
それらが俗語で「スマラルダス」となり、古代フランス語に入って「エスメラルド」に変化した後、「emerald(エメラルド)」となった。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。