春秋に富むの意味
春秋に富むの語源・由来
春秋は、春と秋という季節のほか、「一年」の意味もあり、「年月」や「年齢」も表す。
春秋に富むの「富む」が表すのは、年齢を重ねて経験豊富という意味ではなく、残っている年月が豊富にあるということで、年が若くて、将来が長いという意味になる。
年が若ければ将来に期待できることから、春秋に富むは「将来性がある」という意味を表す。
対義語に「春秋高し」や「春秋長ず」があるが、こちらは「高齢である」「年老いている」のみで、「将来性がない」という意味では用いられない。
春秋に富むの類語・言い換え
年齢が若いことをいう春秋に富む
若い/若やか/若手/若年/年若/年少/蕾/小さい/幼い/いとけない/うら若い
将来性があることをいう春秋に富む
将来性がある/可能性がある/期待が持てる/蕾/有望/前途有為/前途有望/大器晩成/ホープ/成長株/優良株/麒麟児/神童/末頼もしい/磨けば光る/原石/金の卵/ポテンシャルがある/伸びしろがある