無駄/徒/むだ
無駄の意味、語源、由来を解説。役に立たないこと。「むな(空)」からの転じた語。漢字は当て字で、「駄」に関連づけた説は誤り。
益体もないの類語となる言葉の意味・語源・由来。
無駄の意味、語源、由来を解説。役に立たないこと。「むな(空)」からの転じた語。漢字は当て字で、「駄」に関連づけた説は誤り。
蛇足の意味、語源、由来を解説。必要のない余分なものや行為のこと。蛇の絵を描く競争で、最初に描き終えた男が不要な足を加えた故事に由来。
しょうもないの意味、語源、由来を解説。つまらない、くだらないの意。「仕様もない」の発音の変化。手段がないことの無駄さから。
くだらないの意味、語源、由来を解説。取るに足りない、馬鹿馬鹿しい。動詞「下る」に否定の「ぬ」がついて「くだらぬ」、さらに変化。
つまらないの意味、語源、由来を解説。面白くない、値打がない。行動や思考が行き詰る状態の「詰まる」に否定の助動詞「ない」がついた語。