ずんだ餅/ずんだもち
ずんだ餅の意味、語源、由来を解説。枝豆をすり潰した餡をからめた餅。豆を潰す意味の「豆打(ずだ)」が訛ったもの。
「ず」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
ずんだ餅の意味、語源、由来を解説。枝豆をすり潰した餡をからめた餅。豆を潰す意味の「豆打(ずだ)」が訛ったもの。
杜撰の意味、語源、由来を解説。いい加減で誤りが多いことを表す。杜黙の作った詩は律に合わないものが多かったという故事に由来する。
図々しいの意味、語源、由来を解説。「図」を重ねて形容詞化して、厚かましいことを表す。「図に乗る」などの日本的用法と関連し生まれた。
ズベ公の意味、語源、由来を解説。素行の悪い女性を指す。「ずべら」の下略と軽蔑的な「公」。戦後に不良少女を表す言葉として流行した。
ずぼらの意味、語源、由来を解説。行いや態度にしまりがなく、だらしないこと。近世の上方の方言で、つるつるなさまを表した言葉と同源。