けりをつけるの意味
けりをつけるとは、決着が容易でなかった物事に結論を出して終わりにする。
けりをつけるの語源・由来
けりをつけるの「けり」は、助動詞の「けり」。
和歌や俳句などの古典文章では、助動詞「~けり」と付けて終わるものが多いことから、結末を迎えることが出来たという意味で、「けりをつける」と使われるようになった。
一説には、語り物や謡い物で「そもそも」と語りだし、「けり」で納められていたことに由来するともいわれる。
けりをつけるの類語・言い換え
終わりにする/終わらせる/終わらす/おしまいにする/終息させる/終止符を打つ/幕を引く/済ませる/解決する/処理する/片付ける/方をつける/落とし前をつける/けじめをつける/後始末する/始末をつける/清算する/白黒をつける/黒白をつける/決まりをつける/決着をつける/勝負をつける/雌雄を決する