カツアゲ/喝上げ/かつあげ

意味

カツアゲとは、脅して金品を巻き上げること。たかり。

語源・由来

カツアゲは、ヤクザや不良が用いた隠語から一般にも用いられるようになったの語で、単に「カツ」とも言う。
カツアゲの「カツ」は「恐喝」の上略、「アゲ」は「巻き上げる」の「上げ」で、漢字では「喝上げ」と書く。

「カツアゲ」の語源に「カツを揚げる」という意味は含まれていないが、この語が広まり定着した要因としては、語感が「カツ揚げ」に通じることが挙げられる。

Amazonで「カツアゲ」を検索

カツアゲの類語・言い換え

ゆすり/たかり/もがり/恐喝/強請/脅し/劫掠/強取/剽盗/劫奪/剽掠/ねだり/美人局/なれあい間男/おこわ/ぶったくり/恫喝/脅迫/強迫

楽天市場で「カツアゲ」を検索

TOP
テキストのコピーはできません。