意味
デジタルとは、データを段階的に区切った有限桁の数値で表現する方法。連続で表現するアナログに対する語。ディジタル。
語源・由来
デジタルは、英語「digital」からの外来語。
「digital」の語源は、ラテン語「指」を意味する「digitus」で、10までの数が指で数えられるところから、「数字の」「計数型の」の意味で使われるようになった。
数字形式のデータの意味で「digital」が使われるようになったのは、実用デジタルコンピューターが登場する1940年代より少し前の1938年からである。
1
2