シーザーサラダ/Caesar salad
シーザーサラダの意味、語源、由来を解説。レタス主体のサラダで、メキシコのレストラン「シーザーズ・プレイス」に由来。
シーザーサラダの意味、語源、由来を解説。レタス主体のサラダで、メキシコのレストラン「シーザーズ・プレイス」に由来。
人見知りの意味、語源、由来を解説。見知らぬ人に対して恥ずかしがること。語構成は「人見+知り」と「人+見知り」が考えられる。
稀有の意味、語源、由来を解説。非常に珍しいことや不思議なこと。仏教漢語に由来し、「稀(まれ)に有る(ある)」の意から。
カボスの意味、語源、由来を解説。ミカン科の常緑小高木。またその果実。ユズの近縁種で、果汁を食用とする。大分県の特産。
ハーブの意味、語源、由来を解説。薬や香料として用いる草の総称。「緑の草」を意味するラテン語「herba」に由来。
ドンファンの意味、語源、由来を解説。女たらしの代名詞。プレイボーイの貴族として知られるスペインの伝説上の人物の名に由来。
小倉あんの意味、語源、由来を解説。こしあんに大粒小豆混ぜたもの。京都・小倉山や空海と関連。奈良の小倉山で、鹿の模様から命名された説も。
菜種梅雨の意味、語源、由来を解説。3月下旬から4月にかけて降り続く、寒々とした春の長雨。菜の花が咲く時期に降る雨を梅雨になぞらえた名。
いらっしゃいの意味、語源、由来を解説。歓迎の挨拶や呼び込みの掛け声。「入る」の尊敬表現「入らせらる」の尊敬語が変化した語。
半ドンの意味、語源、由来を解説。半日休みのこと。「半分ドンタク」の略で、ドンタクはオランダ語「Zondag(ゾンターク)」に由来。
大詰めの意味、語源、由来を解説。物事の終盤。元々は、江戸の歌舞伎で時代物を演じる一番目狂言の最後の幕をいった言葉。
まずいの意味、語源、由来を解説。味が悪い、下手だ、具合が悪い、醜いなどの意。「貧しい」が語源で、味が足りないところから。