なると巻き/鳴門巻き/なるとまき

なると巻きの意味

なると巻きとは、かまぼこの一種。赤く染めた魚肉のすり身を、白いすり身で巻いて蒸したもの。

なると巻きの語源・由来

なると巻きは、断面にできる渦巻き模様を鳴門海峡の渦潮にちなみ付けられた名。
鳴門海峡にちなんだ名であるが、なるとの生産地は徳島や兵庫でなく、東京ラーメンに欠かせないものであるが東京でもなく、静岡の焼津が国内生産量の90%を占めている。
なると巻きの渦は、「の」の字に見える方が表面とされている。

TOP
テキストのコピーはできません。