デジタル/digital
デジタルの意味、語源、由来を解説。段階的に区切られた数値でデータを表現する方法。「指」を意味するラテン語「digitus」に由来。
「て」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
デジタルの意味、語源、由来を解説。段階的に区切られた数値でデータを表現する方法。「指」を意味するラテン語「digitus」に由来。
丁字路の意味、語源、由来を解説。丁字形に交差している道路。その名の通り、漢字の「丁」の字の形をした道路なのでいう。
Tシャツの意味、語源、由来を解説。半袖または長袖の襟のないシャツ。両袖を広げた時のシャツの形が「T」の字に似ていることから。
体たらくの意味、語源、由来を解説。ひどい状態を表す。様子を意味する「体」と、断定の助動詞「たり」のク語法「たらく」。
テンパるの意味、語源、由来を解説。余裕がなくなり、いっぱいいっぱいになる状態。麻雀の「テンパイ(聴牌)」から派生した言葉。
手をこまねくの意味、語源、由来を解説。何もせず傍観する行為。「こまねく」は「こまぬく」の音変化。
手玉に取るの意味、語源、由来を解説。人を自在に操ること。「手玉」は小豆などを入れた小さな布袋のこと。曲芸師が手玉を自在に扱う様子から。
テロップの意味・由来・語源の解説。テロップの意味、語源、由来を解説。テレビ画面に直接字幕などを表示する装置や表示されたもの。
てるてる坊主の意味、語源、由来を解説。晴れを祈る紙や布の人形。雨が続く時に、女の子の人形を軒下につるす中国の風習に由来。
ティーツリーの意味、語源、由来を解説。フトモモ科メラルーカ属の常緑中低木。オーストラリア原産。葉から精油をとる。
出前の意味、語源、由来を解説。料理を注文した人の家に届けるサービス。語源は「分量」を表す「前」からで、江戸初期の「慳貪」が起源。
天童市の意味、語源、由来を解説。山形県中東部に位置する市。仏教の守護神が子供の姿になって現れた言い伝えから。