アホウドリ/信天翁/阿房鳥/あほうどり

意味

アホウドリとは、ミズナギドリ目アホウドリ科の。全長約90センチ、翼を広げると2メートルを超える。大きなくちばしを持つ。また、アホウドリ科の鳥の総称。

語源・由来

アホウドリは別名を「馬鹿鳥(バカドリ)」というように、阿呆な鳥の意味で名付けられた。
この鳥が「阿呆」と呼ばれるのは、無人島を繁殖地にしているため、を恐れず、容易に捕まえられる愚鈍なところからや、陸上での歩き方が下手なところからといわれる。
アホウドリの漢字「信天翁」は、天を信じて運を天に任せている翁(おきな)という意味。
自分ではを捕らえられないため、他の鳥が落とした魚を待つ鳥と思われていたことに由来し、これも阿呆に通じる名である。
「信天翁」は漢名の借用で、日本では江戸初期から見られ「阿呆鳥」よりも古い

別名・類語

アルバトロス/馬鹿鳥/沖の大夫/沖の尉/おきのけんちょう/信天翁(しんてんおう)/藤九郎/人嬲/しらふ/らい

種類

コアホウドリ/クロアシアホウドリ/ガラパゴスアホウドリ/ワタリアホウドリ/アンティポデスアホウドリ/アムステルダムアホウドリ/ゴウワタリアホウドリ/ミナミシロアホウドリ/キタシロアホウドリ/ススイロアホウドリ/ハイイロアホウドリ/マユグロアホウドリ/キャンベルアホウドリ/ハジロアホウドリ/チャタムアホウドリ/サルビンアホウドリ/ハイガシラアホウドリ/ニシキバナアホウドリ/ヒガシキバナアホウドリ/ニュージーランドアホウドリ

TOP
テキストのコピーはできません。