お洒落/おしゃれ

おしゃれの意味

おしゃれとは、服装や化粧など身なりを洗練したものにしようと気を配ること。美しく装うこと。また、そのような

おしゃれの語源・由来

おしゃれは「洒落しゃれ)」と同じく、「晒れ(され)」もしくは「戯れ(され)」が転じた言葉である。
「晒る(さる)」は、風雨や日光に長い間当たり、っぽくなることが原義。
「戯る(さる)」は、「たわむれる」である。
このうち、おしゃれの語源は「晒れ」よりも「戯れ」にあると考えられている。
「さる(戯る)」を語源とする「ざれる(戯れる)」には、趣がある、しゃれているという意味がある。
「ざれる」と同じように、「さる(戯る)」から「おしゃれをする」という意味の動詞「しゃれる」が生まれ、名詞の「おしゃれ」になったと考えられる。

おしゃれの漢字「お洒落」は、冗談などを意味する「しゃれ」に対して当てられた漢字で、がさっぱりして物事にこだわらないさまを意味する漢語「洒落(しゃらく)」に由来する。

おしゃれの類語・言い換え

洒落者/オサレ/オシャンティー/シャレオツ/おめかし/瀟洒/粋/小粋/いなせ/かっこいい/クール/洗練/垢抜け/シック/スマート/ハイセンス/ハイカラ/スタイリッシュ/ファッショナブル/ファッション/エレガント/ダンディ/伊達/伊達者/伊達姿/スタイリスト/ファッションリーダー/ベストドレッサー/着道楽/ドレスアップ/ドレッシー/盛装/盛飾/盛服/美装/華飾/花飾/綾羅錦繍/粉飾/装飾/ファンシー/満艦飾/派手姿/デコデコ/キンキラキン/モダン/今めかしい/当世風/今風/今様/当風/現代風/現代的/近代的/トレンディ/ナウ/ナウい/今い/ヒップ/コンテンポラリー/都会的/都会風/美意識/イカすイケてる/センスがある/気が利いている/しゃれる/しゃれ込む/めかす/粧し込む/着飾る/装う/飾り立てる/花を折る/花をやる/飾る/着栄す/拵える/繕う/搔い繕う/搔き繕う/繕い立つ/作り立てる/出で立つ/色めかす/装いを凝らす/綺羅を飾る/辺りを輝かす/決める/キメる/決め込む/着こなす

TOP
テキストのコピーはできません。